礼拝メッセージ– category –
-
使徒行伝4章32~37節、5章1~11節
使徒たちは主イエスの復活について、非常に力強くあかしをした。そして大きなめぐみが、彼ら一同に注がれた。 …そこで、ペテロが言った、「アナニヤよ、どうしてあなたは、自分の心をサタンに奪われて、聖霊を欺き、地所の代金をごまかしたのか。・・・... -
使徒行伝4章13~31節
「…主よ、いま、彼らの脅迫に目をとめ、僕たちに、思い切って大胆に御言葉を語らせて下さい。 そしてみ手を伸ばしていやしをなし、聖なる僕イエスの名によって、しるしと奇跡とを行わせて下さい」。 彼らが祈り終えると、その集まっていた場所が揺れ動き、... -
使徒行伝4章1~12節
「このイエスこそは『あなたがた家造りらに捨てられたが、隅のかしら石となった石』なのである。 この人による以外に救はない。わたしたちを救いうる名は、これを別にしては、天下のだれにも与えられていないからである。」 使徒4章11-12節 (p.185) 序... -
使徒行伝3章11~26節
だから、自分の罪をぬぐい去っていただくために、悔い改めて本心に立ちかえりなさい。 それは、主のみ前から慰めの時がきて、あなたがたのためにあらかじめ定めてあったキリストなるイエスを、神がつかわして下さるためである。 使徒3章19-20節 (p.184)... -
使徒行伝3章1~10節
ペテロが言った、「金銀はわたしには無い。しかし、わたしにあるものをあげよう。ナザレ人イエス・キリストの名によって歩きなさい。」 使徒3章6節 (p.184) 序 論) ある日、イエス様の弟子のペテロとヨハネは、午後 3時のお祈りをする... -
ヨシュア記1章1~9節
「強く、また雄々しくあれ。あなたがどこへ行くにも、あなたの神、主が共におられるゆえ、恐れてはならない、おののいてはならない。」 ヨシュア記1章9節 (p.301) 序 論) 偉大な指導者モーセが世を去り、イスラエルの人々はモアブの平野で三十日... -
使徒行伝2章37~47節
すると、ペテロが答えた、「悔い改めなさい。そして、あなたがたひとりびとりが罪のゆるしを得るために、イエス・キリストの名によって、バプテスマを受けなさい。そうすれば、あなたがたは聖霊の賜物を受けるであろう。 この約束は、われらの主なる神の召... -
ルカによる福音書2章1~7節
ところが、彼らがベツレヘムに滞在している間に、マリヤは月が満ちて、 初子を産み、布にくるんで、飼葉おけの中に寝かせた。客間には彼らのいる余地がなかったからである。 ルカ2章6-7節 (p.85) 序 論) ローマ帝国の初代皇帝アウグ... -
ルカによる福音書2章1~20節
御使は言った、「恐れるな。見よ、すべての民に与えられる大きな喜びを、あなたがたに伝える。 きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生れになった。このかたこそ主なるキリストである。…」 ルカ2章10-11節 (p.85) 序 論) 当...