マタイの福音書1章18~25節

 「…マリアは男の子を産みます。その名をイエスとつけな
さい。この方がご自分の民をその罪からお救いになるので
す。」…見よ、処女が身ごもっている。そして男の子を
産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」それは、訳す
と「神が私たちとともにおられる」という意味である。
               マタイ1章21、23節 (p.2)

序 論)イエス様のご降誕をお祝いするクリスマスが近づ
いて来ました。キリストはギリシア語で「救い主」という
意味ですが、主イエスはその教えや奇跡、あるいは十字架
の死や復活によって救い主になられたのではなく、初めか
ら救い主として地上にお生まれになった方です。ご降誕の
前に御使いがヨセフに告げたことは…

本 論)
1.罪からの救い主
 ヨセフは、婚約していたマリアが身重であると聞き、
当時の律法の定めによってマリアが厳しい処罰を受けたり、
さらし者になることを願わず、彼女を守るためにひそかに
離縁しようと思いました(18-19)。
 しかし、主の使いはヨセフに、「その胎に宿っている子
は聖霊によるのです」と告げました(20)。
 「その名をイエスとつけなさい。この方がご自分の民を
その罪からお救いになるのです」とも告げました(21)。
「イエス」はヘブル語では「ヨシュア」で「主は救い」と
いう意味です。救い主に対する当時の一般的な期待は、政
治的な救い(ローマ帝国の支配からの解放)でしたが、
主イエスがもたらされる救いは、「罪から」の救いでした。
  ユダヤ民族は全世界の人々の代表として、まず真の神様
を知る民とされました。神様の御前ではユダヤ人だけでな
く世界中のすべての人が、罪ある者です。主イエスはすべ
ての人を罪から救うために来られました。
 そして神様が預言者を通して語られた救いの計画の成就
として救い主イエス様は誕生されました。(22)

2.私たちと共におられるお方 
 1章1~17節に記されている「イエス・キリストの系
図」(1)の中にすでに人間の罪が示されています。それゆえ
に、普通の誕生では罪の中に初めから生まれているので、
罪から救うことはできません。聖霊による誕生は、私たち
を罪から救うために、罪のないお方が罪の世にお生まれに
なるための神がなされた特別な手段でした。
 22節は神の御子が地上に来られたこと、神が人となら
れたという「このすべての出来事」は神様が預言者を通し
て語られたことが成就するためだと語っています。
主イエスのご降誕によって「インマヌエル(神が私たちとと
もにおられる)」が実現したこともイザヤ書7章14節(p.1178)
の預言の成就でした。(23)
 罪から救われた者は、神が共におられることを喜ぶ者へ
と変えられるのです。罪とは、神様から心が離れ、神を忘
れ、自分の思いにのみ従う心そのものです。またその心の
ままに歩む生き方です。その結果、神様との関係が断ち切
られてしまい、私たちは、過ちを犯し、人や自分自身の心
を傷つけてしまうことを繰り返してしまう者となってしま
いました。
 そんな私たちを罪から救うためにお生まれになった
主イエスは、やがて十字架にかかられ、全人類の罪を身代
わりにご自身の身に背負って死なれました。主の十字架を
通して、神の愛が現わされ、完全な罪の赦しが成されたの
す。イエス様を神の御子、私の救い主と信じ、心に受け
入れる者はだれでも、罪赦され、永遠のいのちに生かされ
るのです。
 イエス様が私たちの罪を赦し、救われるのは、私たちを
神様のもとに立ち返らせ、神様との交わりを回復し、神と
共に歩むことができるようにするためです。

結 論) ヨセフは御使いの言葉を信じ、マリアを妻として
迎え入れました。(24) それは、聖霊によって「おとめ
マリアより生まれ」た主イエスを迎え入れることでもあり
ました。(使徒信条の中の言葉)
 「ダビデの子ヨセフ」(20)が主イエスを迎え入れたこと
により、主もダビデの直系の中に入れられ、救い主が「ダ
ビデの子(子孫)」から誕生されるという旧約の預言が成就
したのです。(サムエル記 第一7章11-16節p550)
 「インマヌエル」は、マタイの福音書を貫く大きなテー
マです。
 「二人か三人が、わたしの名において集まっているとこ
ろには、わたしもその中にいるのです。」
           (マタイによる福音書18章20節 p.37)
 「見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと
ともにいます。」
      (マタイによる福音書28章20節 p.64)
 私たちもときには、いろいろなことで悩み、心配し、
「思い巡らす」ことがあります。そんなときも、父なる
神様に祈り、インマヌエルなるお方、主イエスに打ち明け、
交わりを深めてまいりましょう。神様は私たち一人ひとり
にふさわしい導きと助けを与えてくださいます。
 クリスマスを待ち望むことのとき、私たちもイエス様を
心にお迎えし、神様の恵みへの感謝を新たにいたしましょ
う。