2020年– date –
-
ヨハネによる福音書20章19~31節
トマスはイエスに答えて言った、「わが主よ、わが神よ」。 イエスは彼に言われた、 「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。 ヨハネ20章28-29節 (p.177) 序 論)週... -
ヨハネによる福音書20章1~18節
イエスは彼女に「マリヤよ」と言われた。マリヤはふり返って、イエスにむかってヘブル語で「ラボニ」と言った。それは、先生という意味である。 ヨハネ20章16節 (p.176) 序 論)主イエスが十字架で死なれた後、その御体はすぐに 十字架から降... -
テスト
https://youtu.be/2TZ4WKvVyc8 新型コロナウィルスの感染拡大の状況下にあり会堂での礼拝をネット礼拝で行います。このページは4月12日(日)イースター礼拝で開かれる聖書箇所を朗読しており、初めての試みでもありますのでテストでアップしております... -
ヨハネによる福音書19章23~30節
そののち、イエスは今や万事が終ったことを知って、「わたしは、かわく」と言われた。それは、聖書が全うされるためであった。…すると、イエスはそのぶどう酒を受けて、「すべてが終った」と言われ、首をたれて息をひきとられた。 ヨハネ19章... -
マルコによる福音書15章1~15節
そこでピラトはまた彼らに言った、「それでは、おまえたちがユダヤ人の王と呼んでいるあの人は、どうしたらよいか。」 彼らは、また叫んだ、「十字架につけよ。」 マルコ15章12-13節 (p.79) 序 論)この章は、「夜が明けるとすぐに」(1)とい... -
マルコによる福音書15章16~41節
昼の十二時になると、全地は暗くなって、三時に及んだ。 そして三時に、イエスは大声で、「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」と叫ばれた。それは「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。 マルコ15章33-34節... -
マタイによる福音書20章20~28節
…それは、人の子がきたのも、仕えられるためではなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためであるのと、ちょうど同じである。 マタイ20章28節 (p.32) 序 論)エルサレムに向かわれる途中、主イエスは、... -
使徒行伝10章1~23a節
すると御使が言った、「あなたの祈や施しは神のみ前にとどいて、おぼえられている。 ついては今、ヨッパに人をやって、ペテロと呼ばれるシモンという人を招きなさい。 …」 使徒10章4-5節 (p.197) 序 論)この章は、聖霊によって使徒ペテ... -
使徒行伝9章32~43節
ペテロが彼に言った、「アイネヤよ、イエス・キリストがあなたをいやして下さるのだ。起きなさい。そして床を取りあげなさい」。すると、彼はただちに起きあがった。 ルダとサロンに住む人たちは、みなそれを見て、主に帰依した。使徒行伝9章34-35節 (p.1...