そののち、イエスは今や万事が終ったことを知って、「わたしは、かわく」と言われた。それは、聖書が全うされるためであった。…すると、イエスはそのぶどう酒を受けて、「すべてが終った」と言われ、首をたれて息をひきとられた。
ヨハネ19章28、30節 (p.175)
序 論)この章には、主イエスの十字架とその前後の出来事が記されています。十字架につけられた主の上には、「ユダヤ人の王、ナザレのイエス」と書かれていました。(19) 十字架の近くにいた人たちの様子と主の言葉から示されることは…
1. 十字架による新しい絆(きずな)が結ばれる
十字架刑に携わった兵卒たちは、主イエスの着物を分け ました。(23-24) それは「(旧約)聖書が成就するため」で した。彼らがこのように着物を分け、くじ引きにしたこと に、彼らの意思を超えた神のご計画がありました。彼らは自覚せずに聖書の預言を成就することになりました。 (詩篇22篇18節p.765)
人間の救いにおいて最も大切なことが成されようとする時なのに、彼らは、主イエスの着ていた物にしか関心がありませんでした。それは神様を知る前の私たちの姿と重なります。
十字架のそばに主イエスの弟子たちもいました。四人の女性(25)と「愛弟子」のヨハネでした。(26) 主は母マリヤに対して、「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です。」と言われ、ヨハネに対しては「ごらんなさい。これはあなたの母です。」と言われました。主イエスは十字架の苦しみの中でも、母マリヤを思いやり、弟子に託されました。(26-27)
これは、主の十字架による救いのみわざが、新しい交わり、絆(きずな)が造られることを示しています。
それは主イエスによって結ばれた、神の家族としての交わりです。共に神様を礼拝し、互いに愛し合い、仕え合う関係です。
2.十字架の上で成し遂げられた救い
主イエスが「わたしはかわく」(28)と言われたのは、御体から血を流されて、水分が奪われ、極限の渇きを覚えられたからでした。 そして、これは肉体的な渇きだけでなく、霊的な渇きでもありました。神様との交わりが全く断たれている中でも、神様を慕い求められる御声でもありました。(詩篇42章1節、63章1節等)
主イエスは、「わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう。」(4章14節)と言われました。私たちは主イエスの贖い(救いのみわざ)によって与えられる「水」(聖霊)のゆえに、いつまでも渇くことがない恵み、聖霊とみ言葉による霊的な満たしにあずかることができるのです。
差し出された「酸いぶどう酒」(29)を受けられ、 主イエスは「すべてが終わった」と言われました。(30) この言葉は、他の和訳聖書では「完了した」(新改訳2017)、「成し遂げられた」(協会共同訳)と訳されています。
神様が愛する御子イエス様を十字架に引き渡してでも成そうとされた事は、私たちを罪と滅びから救うことでした。
神様に心を向けずに、罪の中で滅びに向かっているこの世界を何とか救いたい、私たちに永遠の命を与えたい、 その神様の御心が実現したのが主イエスの十字架でした。 神様が、地上において御子イエス様を通して成そうとされた救いのご計画がすべて成し遂げられたのです。主は、十字架の上で、救いの完成を宣言し、息を引き取られました。
結 論) 十字架は、主イエスがただ苦しまれて終わった出来事ではありません。神様の救いが成し遂げられ、主イエスが罪と滅びに打ち勝たれた勝利の出来事でした。
キリストの血によるただ一度の永遠の贖いが、十字架によって成し遂げられたのです。 「ご自身の血によって、一度だけ聖所にはいられ、それによって永遠のあがないを全うされたのである。」 (ヘブル人への手紙9章12節 p.351)
この主イエスの十字架は私の罪のためだったと信じて、主を心に受け入れる者は罪から救われるのです。その恵みにあずかり、主と共に歩んでまいりましょう。
神様は、私たち一人ひとりに対しても、ご計画を持たれ 導いておられます。そして、私たちを通して、ご自身のみわざを成そうとしておられます。聖書のみ言葉を通して示される神様の願いに従う歩みをさせていただきましょう。
主の十字架を仰ぎ、互いに祈り合い、イースターの日を 待ち望みつつ、受難週を過ごしましょう。
十字架の上の七つの言葉
① 「父よ、彼らをおゆるしください。彼らは、何をしているのか、わからずにいるのです。」(ルカ福音書23:34)
② 「よく言っておくが、あなたはきょう、わたしと一緒に パラダイスにいるであろう。」(ルカ福音書23:43)
③ 「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です。」 (ヨハネ福音書19:26) 「ごらんなさい。これはあなたの母です。」 (ヨハネ福音書19:27)
④ 「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか。」 (マタイ福音書27:46)(マルコ福音書15:34)
⑤ 「わたしは、かわく。」 (ヨハネ福音書19:28)
⑥ 「すべてが終った。」 (ヨハネ福音書19:30)
⑦ 「父よ、わたしの霊をみ手にゆだねます。」 (ルカ福音書23:46)